痩身エステってどれぐらいの料金で通える?ここでは痩身エステの金額について人気エステサロン10社をピックアップし料金を比較しました!エステサロンの料金相場はどれぐらいが良心的?おすすめの格安サロンはどこ?気になるエステ料金の疑問を徹底解決します!
また、エステサロンを選ぶ時の失敗しないポイントも紹介していきます。
痩身エステはハンドマッサージやマシンを使い、体の冷えやリンパの流れを整え、血流・代謝を改善して脂肪の燃焼や老廃物の排泄をサポートするダイエットエステです。痩身エステには全身を施術するタイプや腕・背中・お腹・お尻・足といった特定部位を集中で行うパターンがあり、料金も若干ですが違ってきます。
編集部
痩身エステを受けたいけど、料金が高いのか安いのか基準が分からない。エステサロンに問い合わせすると勧誘されそうで心配と悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください!
施術パーツ | 料金相場(税込) |
---|---|
全身 | |
顔 | |
二の腕 | |
背中 | |
お腹、腰回り、ウエスト | |
太もも、ふくらはぎ | |
おしり |
※全身エステに関しては対応していない2サロンを除いて算出
10サロンで部位別におすすめされているコース料金を調査した結果、痩身エステの部位別の料金相場は上記のようになりました。全身エステのコースは1回あたり2万円代で受けることができます。
顔や二の腕といった部位は施術範囲が狭いため、エステの施術時間は少し短く、料金は他の部位と比べて1割から2割安い傾向にあります。
エステは1回でも効果を実感できますが、継続して施術することでリバウンドの防止や体型維持につながるとされており、各サロンでは回数や期間によって割引価格で痩身エステを受けることのできるコースやプランがあります。
目的に応じて痩身エステのコース内容も多岐に渡るため、気になるサロンが見つかったら、一度どれぐらいの料金が必要になるかを無料カウンセリングや問い合わせで必ず確認しておきましょう。
ダイエット・美容・健康といったように、エステに求める目的は様々あると思いますが、ここだけは知ってもらいたいダイエットサロン選びの基盤になる大事なポイントを3つお伝えします。
編集部
多くのエステサロンでは、1回2~3万円する施術を格安体験できるキャンペーンがありますが、最初の1回が安く、2回目以降の料金は割引が適用されても割と価格が高いケースがあります。
各エステサロンの料金を確認した時に、二の腕だと平均の料金は1万8,217円ですが、各サロンで見ていくとヴィトゥレは初回から1万800円(税込)で、スリムビューティハウスは初回500円(税込)で2回目以降が2万3,868円(税込)の施術料金が必要となっており、2回目以降の施術料金が約2倍違います。
もちろんヴィトゥレとスリムビューティハウスの痩身コースの施術内容は違うので、一概に良い悪いの判断は人によって違いますが、金銭面での負担は大きく変わってきます。痩身エステは1回での効果も実感できるとサロンのホームページで紹介されていますが、何回か施術を受けることで、体の変化をより実感できるようになります。
編集部
継続して通うことでダイエットや美容の効果を実感できるので、エステサロンを選ぶ際は初回キャンペーンの料金だけでなく、次から通い続けていくと考えた時に、月々の支払いや都度払いの金額が少ないダイエットサロンを選んだほうが、金銭面での負担が軽くなるためおすすめです。
痩身エステを行うダイエットサロンでは、都度支払いの他に会員登録タイプ・月額タイプ・チケットタイプ(〇回コース)といった仕組みがあります。
なるべく安い費用で痩身エステを受けたい場合、月額制のエステサロンだと、月々の支払い額と通える回数が決まっているので、負担を抑えられ無理なく通うことができます。またチケットタイプ(〇回コース)の仕組みがある痩身エステだと、まとめ買いをすることで1回あたりの施術料金を安くすることができます。
痩身エステのサロンを選ぶ時は、2回目以降の金額負担が軽く、月額制またはチケット制の仕組みを取り入れているエステサロンを選ぶのがおすすめです。
痩身エステの施術方法は大きく分けると、ハンドマッサージで行うタイプと機器を使って対応するやり方の2種類に分かれます。
ただし機器の場合は、施術を受ける人の体の状態によって使える種類が異なってきます。例えばお腹まわりの脂肪を落としたい場合、キャビテーションは脂肪の分解を促進しますが、排出する効果はないため、体を温め脂肪の排出を促すラジオ波との併用がおすすめされています。
また脂肪の消費を促し引き締まった体を目指す人には、電気の力で筋肉を刺激し、体を動かさなくても運動した時と同じ効果を得ることのできるEMSが使われます。このように目的によって、使う機器の組み合わせや内容が変わってくるので、何種類も施術方法を準備しているエステサロンだと、自分のニーズにあったエステを受けることができます。
編集部
痩身エステの効果は個人差があるので、早く実感する人もいれば、時間がかかる人もいます。そして、体は施術を受けるたびに徐々に変わってくるので、体の状態に合わせて段階的に施術内容を変更できるサロンだと、より痩身の効果を実感しやすいです。
具体的には、キャビテーションとラジオ波で脂肪の分解排出が終わったら、EMSで体を引き締め、ハンドマッサージでボディケアしてもらうといった流れがひとつ参考になるかと思います。そのため、体の状態に合わせて複数の施術を組み合わせることのできるエステサロンを選ぶことをおすすめします。
妊娠や諸事情で痩身エステに通えなくなった時の返金保証や、仕上がりに納得できない時やリバウンドの不安に対して施術後もきちんとサロンがアフターサポートをしてくれる制度があるかも重要なポイントです。各エステサロンのホームページに、保証制度やアフターサポート、相談窓口についての詳細がきちんと記載されているかはチェックしておきましょう。
またいきなりエステの申し込みをせず、各ダイエットサロンが行っている体験キャンペーンを利用して、エステティシャンの対応を確認することをおすすめします。この段階で親身に対応してもらえないエステティシャンやエステサロンだと、今後きちんと対応してもらえる確証がなく安心できません。
高いお金を払って施術を受けるので、保証制度やエステサロンの雰囲気は必ずチェックしておきましょう。エステサロンの中には経営年数が数十年のサロンもあります。こういったサロンであれば、これまで運営してきた実績があるので安心・信頼できます。
編集部
今回3つお伝えしたエステサロンを選び方の他にも、あわせてチェックしておくと良いのが、駅から通いやすい場所にある・年中無休で予約がとりやすい・強引な勧誘がないといったポイントです。
サロンの場所や営業時間に関しては、ネットで調べるとすぐ分かりますが、勧誘に関しては実際に施術した人たちでないと分からないので、体験コースを利用した人の体験レビューや口コミを参考にしましょう。
またホームページで勧誘は一切しないと記載しているエステサロンもあるので、そういったサロンの体験コースを試すのもありです。
痩身エステのメニューはサロンによって細かく違い、料金体系も異なります。事前に情報収集していない状態で痩身エステに申し込むと、必要以上に費用がかかってしまう可能性や、思っていたのと違う施術を受けてしまうことも考えられるので、ぜひここで紹介した料金や選び方を参考にしてください。
編集部