日本最大級のダイエット動画メディア|Lily(リリィ)
日本最大級のダイエット動画メディア|Lily(リリィ) > 顔痩せ > 効果的な顔ヨガの方法を動画で解説!口角を上げるには継続が重要

効果的な顔ヨガの方法を動画で解説!口角を上げるには継続が重要

たるみや口角アップに!顔ヨガで得られる効果とやり方のコツを紹介

顔ヨガには、口角アップ・二重あご改善・ほうれい線対策とさまざまな美容効果が期待出来ます。

若々しい印象になれる顔ヨガですが、やり方や選び方を間違うと期待した効果は出せません。

顔ヨガの効果を引き出すコツを解説するとともに、口角アップやほうれい線防止に効果的な顔ヨガを動画で解説します。

顔ヨガで得られる効果

顔ヨガでは、普段使わない表情筋を効率よく鍛えることが出来ます。 顔の筋肉を鍛えれば「たるみ」「しわ」「二重あご」といった多くのトラブル改善がはかれ、若々しくハリのある顔立ちになれるのです。

顔ヨガで得られる、5つの若見え効果を解説します。

口角アップ

顔の脂肪や筋肉のつき方により、年齢を問わず口角がさがっている人は多いものです。 口角がさがっていると、実年齢より老けた印象や不機嫌な印象をあたえてしまいます。

口角アップに効果の高い顔ヨガを行うことで普段から口角をあげる癖がつくため、短期間で周りからの印象を変えることが可能です。 継続して顔ヨガをおこなえば、口角を意識しなくても表情が明るくなり若々しい顔が手に入ります。

二重あご改善

二重あごは筋肉のおとろえが大いに関係しています。 顔がふっくらしている若い人や接客業の人に二重あごが少ないのは、顔の筋肉がしっかりついているからです。

逆に体は細くても、普段会話をすることの少ない人や加齢とともに二重あごが気になってきた人は、口周りの筋肉がおとろえています。

顔ヨガでは、普段使わない口元より下の筋肉を多く使うため、フェイスラインがシャープになり二重あごの改善が図れます。

ほうれい線や小じわ対策

年齢により肌の水分や油分がなくなったことが原因でしわが深くなれば、ほうれい線となってしまいます。

しかし、代謝の悪さもほうれい線の大きな要因のひとつなのです。 スポーツ選手やアスリートの人達は、年齢が高くとも肌がツヤツヤうるおい若く見える人達が多いです。

運動によって顔の新陳代謝や血行がよくなると、肌の加齢がゆるやかになり水分バランスの良い肌となります。

顔ヨガは表情筋を鍛えるだけではなく、顔の血行を促進したり代謝を高めてくれる作用があるため、毎日ハードなトレーニングをしている人にも負けない美容効果が期待できるのです。

顔のリフトアップ

表情筋を効果的に鍛えることのできる顔ヨガは、顔のリフトアップには最適です。

顔のたるみを改善する化粧品はたくさんありますが、どれも高価なうえに使い続けなくてはなりません。 顔ヨガで表情筋を鍛えればお金がかからないのはもちろんのこと、根本的なたるみ改善がのぞめます。

眼精疲労回復やむくみとり

顔ヨガは目の周りの筋肉や顔全体の筋肉をほぐせるマッサージ効果から、眼精疲労を回復することも可能です。 目を大きくあけたり目線を上や下に動かすものが最適です。

ほかにも顔全体の血行が良くなり、溜まった老廃物や水分を排出できるため、むくみとりの効果も期待出来ます。

顔ヨガの効果を引き出すコツを紹介

小顔や美容効果が期待できる顔ヨガですが、やり方や頻度によっても効果の出方が変化します。 顔ヨガの効果を引き出す3つのコツを知れば、スピーディーに効果をあげられることは間違いありません。

継続する

顔ヨガは筋トレやジョギングとは異なり、いつでもどこでも簡単にできるのが魅力です。

運動嫌いな人でもできるうえに疲れにくいため、毎日の継続がしやすいというメリットもあげられます。

長時間続けておこなうと顔の筋肉も疲れてしまうので、朝昼晩の3回やお風呂やトイレで気が向いた時におこなうのがおすすめです。

顔ヨガは手軽にできるぶん、週に1回では大きな効果は期待出来ません。 毎日1回以上を継続しておこなうことが、効果を引き上げるコツとなります。

効果の高いものを選ぶ

顔ヨガとひとくちに言っても、そのやり方はさまざまです。 「あ・い・う・え・お」の口を大きくあけて、口周りの筋肉をしっかり動かすものもあれば、舌をつきだして上下に動かすものもあります。

どの顔ヨガも、血行促進や新陳代謝をあげる効果があることには変わりありませんが、顔のどの部位に効くのかが変わります。

二重あごに効くもの、口角アップに効くもの、どの効果に特化しているのかを知ってからおこなうことが大切です。 自分が得たい効果にあった顔ヨガを選んで行ってください。

血行の良い時におこなう

顔ヨガは血行がよくなっている時に行うと、さらに効果が高まります。 短期間で効果をあげたいなら、入浴中やお風呂あがりにおこなうのがおすすめです。

とくに入浴中、湯船につかっている間に行えば、ながらトレーニングとなり習慣化がしやすくなります。 お風呂あがりの基礎化粧水を塗った後は顔ヨガの時間と決めておけば、忘れずに継続できます。

もちろん、買い物や散歩から帰ってきた後や運動の後におこなってもOKです。

Lily編集部

顔ヨガでスピーディーな効果をあげたいなら、血行が良い時に継続しておこないましょう。顔の印象を大きく変える、口角アップに特化した、簡単顔ヨガを紹介します。口元の印象を若々しく見せたい人は要チェックです!

ほうれい線なしのスッキリフェイスへ!口角アップ顔ヨガ 美味しい顔

顔ヨガにはたくさんの種類がありますが、とくに口角アップやほうれい線に効果的な「美味しい顔」を紹介します。 舌をペロッと出しておこなうコミカルな動きですが、口周りの筋肉を鍛えるのに最適な顔ヨガです。

とても簡単にできるので、今すぐトライしてみてください。

口角アップで気分もアップ 顔ヨガ 美味しい顔

口角アップ顔ヨガのやり方
ペコちゃんのように舌を片側の口角につける
下唇をなぞるよう舌を半円状に動かす
左右に3往復ほどおこなう
口角アップ顔ヨガのポイントはココ!

誰でもできる顔ヨガですが、簡単な動きだからこそ効果を出すにはコツが必要です。 惰性で適当におこなっても効果は出ないので、以下のポイントを意識して表情筋を鍛えてください。

・顔を外側にひらくイメージで思いきり動かす
・口角はしっかりあげる
・あごはなるべく動かさない
・軸をぶらさず左右の顔が対象であるイメージでおこなう
・舌を左右の口角の上までしっかりあげる
・目線も正面ではなくしっかり上にあげる

顔ヨガは恥ずかしがらずに大きな動きでおこなうのが効果を引きあげる最大のコツで、一見、表情筋と無関係に思える目線も大切なポイントとなります。 おでこや眉間のシワ防止のほか、疲れ目を解消出来たり美容や健康効果があがります。

Lily編集部

口角は上がるところまでしっかりあげましょう。プルプルと疲れてきたら普段口角があがっていない証拠です。数回おこなうだけで口角をあげる癖がつきますよ。

印象が大きく変わる!口角アップには顔ヨガが効果的

さがった口角をアップするだけでも、顔の印象は大きく変わります。 紹介した顔ヨガで顔の血行をよくすれば、口角アップはもちろんのこと、顔全体をスッキリさせることが可能です。

さがった口角やたるんだ頬、二重あご、ほうれい線はすべて顔ヨガで改善出来ます。

今回紹介した動画はとくに口角アップ効果が高いものですが、複数の顔ヨガを取り入れてみるのもおすすめです。 毎日の顔ヨガで、口角も印象もアップできます。

Lily編集部

顔ヨガは複数の顔の悩みに効果的です!高級な化粧品やエステを試す前に、お金のかからない顔ヨガを一度試してみてください。若々しい印象に生まれ変われますよ!

【監修】
ヨガインストラクター:佐藤奈々子
鍼灸師・マッサージ師:山下祐一郎

CHECK!
Lilyで健康的な暮らし!ダイエット継続アプリ
Lilyで健康的な暮らし!Lily公式LINEアカウント
「健康でキレイな暮らし」をコンセプトに健康・美容・ヘルスケア・ダイエット・フィットネス情報などを主にテキストや動画で配信する動画メディア「Lily」の公式LINEアカウント!