日本最大級のダイエット動画メディア|Lily(リリィ)
日本最大級のダイエット動画メディア|Lily(リリィ) > スタイルアップ方法 > セルフエステの痩身効果とメリット・デメリットをプロが解説

セルフエステの痩身効果とメリット・デメリットをプロが解説

セルフエステの痩身効果とメリット・デメリットをプロが解説

セルフエステの効果や注意点が分かる!プロが語るセルフエステのポイント

女性の健康的でヘルシーな暮らしを提案するダイエット情報サイト「Lily」では、痩身エステのインタビュー特集として、「エステで叶えるすっきり美ボディ」をテーマに取材をしていきます。

今回は、全国展開している人気のセルフエステサロン「じぶんdeエステ」池袋PARCO店にて、代表・古川美佐子さんに独占インタビュー! 自分自身でエステをする際のコツや、気になるマシンの安全性、そしてエステ機器の選び方までたっぷり教えてもらいました。

人気のセルフエステのメリット&デメリット

人気沸騰中の「セルフエステ」とは?

「じぶんdeエステ」代表・古川美佐子さん。自身がエステで10kg痩せた経験を持つ

編集部員

編集部

「じぶんdeエステ」は、業界初の定額制セルフエステとのことですが、そもそもセルフエステとはどのようなものですか?

古川美佐子

一般的に、エステサロンではエステティシャンがマシンを使って施術をするイメージがあると思います。それに対して、セルフエステではお客様ご自身で、マシンを顔や体に当てていただくのが特徴ですね。

編集部

自分自身でマシンを使用しても大丈夫なのでしょうか?

古川美佐子

マシンを扱うために必要な免許は無いので、どなたでも使っていただけます。私も元々は個人経営のエステサロンに通っていたのですが、ある日オーナーさんが倒れてしまって、サロンを閉じてしまったんです……。

私も通うエステがなくなったので困ってしまって。色々考えた結果、オーナーさんに「家で使うので、使わなくなったマシンを買い取らせてもらえませんか?」とお願いして、気に入っていたマシンを安く売ってもらいました。それから毎日テレビを観ながら、家でマシンを当てていたところ、なんと10kgも痩せたんです。

編集部

そんなに効果が出るなんてびっくりです!

古川美佐子

そうなんですよ。私自身も効果が出るのか疑問だったのですが、そのときに身をもって実感したんです(笑)。そこで「これはみんなにも試してほしい!」と思いまして、ビジネスとして始めてみたんです。

それが、じぶんdeエステを作ったきっかけですね。最初は麻布十番の小さなお店で始めたのですが、おかげさまで好評頂き、関東・関西・九州など全国に展開させて頂いています。

編集部

そこまでセルフエステが人気を集める理由は何でしょうか?

古川美佐子

一番ケアしたい部分に時間をかけて、重点的にマシンを当てられるのが、セルフエステの最大の魅力だと思います。

また、当社では、1日あたりの時間制限はありますが、定額制の通いたい放題・予約不要で来店できるので、自分のペースで通えるのが便利だと好評頂いていますね。

編集部

エステと一口に言っても色々ありますが、じぶんdeエステにはどんなマシンがあるんですか?

古川美佐子

常時数種類のマシンを用意していますが、不定期で入れ替えも行なっています。今断トツ人気なのは、フェイシャルに特化した「V6 care」と、キャビテーション・ラジオ波・セルライト吸引まで1台でできる「CELLZERO(セルゼロ)」の2種類ですね。

一般的なエステサロンでこのマシンを使うと、300ショットで8万円程度とかなり高額なので、それを知っているお客様はこんなに低価格で使えることに感動されますね。

編集部

お店に置くマシンは、どのような基準で選んでいますか?

古川美佐子

効果があるのは大前提なのですが、私自身がエステやクリニックに実際に通ってみて「これが欲しい」と思ったものを調べて購入しています。

マシンは、1台で250万円くらいするのもあるので、今までにマシン代だけで16億ぐらいかけていますね(笑)。一般的なサロンでは1店舗に1台しかないような高級マシンであっても、いつでも待たずにご利用頂けるように多数揃えているのがこだわりなんです。

「自分でエステ」で人気のマシン

人気のマシン①「CELLZERO」キャビテーションから脂肪吸引まで一台でできる優れもの

「自分でエステ」で人気のマシン2

人気のマシン②「V6 care」EMS機能で筋肉に刺激を与え、基礎代謝UPを目指せる

セルフエステは注意点を守れば安全

編集部

自分自身でエステをするとなると、うまく使えるか、間違った事故など起きないかなど、少し不安です…。

古川美佐子

初めてセルフエステをする方は、不安に思われますよね。当社ではマシンの使い方を最初にレクチャーするので、どなたでも簡単に使っていただけます。また、全ての個室にiPadが用意されているので、いつでも使用方法をチェックできますよ。

編集部

マシンを使うときに、気をつけた方がいいことはありますか?

古川美佐子

マシンによっては熱を発するマシンもありますので、使い方を間違えると火傷の恐れがあります。ただし、マシンは必ず動かし続けること・傾けて肌に当てないこと・対象部位以外には使用しないなど、基本的なルールを守って頂ければ問題なく使用できます。

マシン自体も、大手サロンやクリニックで取り扱われるような実績のあるマシンのみ採用しているので、安全性も確かですね。

編集部

なるほど、それは安心ですね!

古川美佐子

意外かも知れないですが、エステは自分でマシンを使うからこそ安全なんです。というのも、エステでよく起こる事故の原因は、施術中にお客様が寝てしまうことで、施術箇所を熱しすぎたときに「熱い」と言えないことなんです。

もし起きててエステティシャンに熱いと伝えても、他人だとどうしても肌からマシンを離すのがワンテンポ遅くなってしまうんですよね。一般的なエステではこのような火傷が起こりえますが、自分でやっていれば、熱さを感じると反射的にマシンを肌から離すので、自然と火傷はしにくくなります。

「自分でエステ」のマシンを体験

取材班が体験!くるくると動かしながら当てるだけだから、簡単です!

早く痩せるには?セルフエステの効果を高めるコツ

編集部

痩身エステの効果を高めるためにも、自分に合ったマシンを選びたいです。選び方のポイントはありますか?

古川美佐子

痩身のマシンには、超音波を使ったキャビテーションやラジオ波などの種類がありますが、ご自身の肉質に合ったものを選ぶのがポイントですね。

まず、肉質が柔らかい場合は、キャビテーションを使うのをおすすめします。キャビテーションは超音波をあてることで、脂肪を細胞の外に出す効果があります。バターを温めて溶かし、流すようなイメージですね。

編集部

肉質が柔らかい人にはキャビテーションが良いのですね。反対に、肉質が硬い場合はどうしたら良いのでしょうか?

古川美佐子

肉質が硬くなっている人は、まずラジオ波を使って肉質を柔らかくすることが肝心ですね。肉質が柔らかくなったら、キャビテーションで脂肪を流しやすくするという2段階のステップで進めると良いでしょう。ラジオ派は熱で脂肪をほぐす仕組みなので、冷え性の方にもオススメです。

編集部

痩身エステの効果を高めるために、気をつけた方がいいことはありますか?

古川美佐子

エステをした後は栄養を吸収しやすくなるので、食事に気をつけてもらいたいですね。体は無くなったものを取り戻そうとする力があるので、キャビテーションを当てて脂肪を体の外に出すと、その分を取り戻そうとして栄養の吸収率が高まります。

脂肪が老廃物として体の外に排出されるのには48時間ほどかかるので、エステ後2日間は脂っこいものや炭水化物を避けると、効果的に脂肪を落とせるはずです。

編集部

最後に、セルフエステに関心がある方にメッセージがあればお願いします。

古川美佐子

一般的なエステに行くと、どうしてもエステティシャンとコミュニケーションを取らなくてはいけなかったりするので、「話すのが面倒くさい」「体を見られたくない」という方にもセルフエステはオススメです。

当社の無料体験は、カウンセリングや営業もないので、ふらっと気軽にお試しいただけます。イメージとしては、化粧品のタッチアップみたいな感じですね。試供品を試すような気持ちでいらっしゃっていただければ嬉しいです。

「自分でエステ」店舗写真

効果的なダイエットに!セルフエステの通い方アドバイス

自分の気になる箇所を、重点的にケアできるのがセルフエステのメリットです。特に、じぶんdeエステなら通いたい放題で、予約も不要。仕事帰りや学校帰りなど、急に時間ができた時にフラッと立ち寄れるので、忙しい人でも通い続けられそうです。

利用者層は、20代後半~30代のOLさんや主婦がメイン。ご利用者の中には、「学校でブームになっているから」と、高校生が母親と一緒にお店へ通うケースもあるそうです。個室だけでなく、母娘や友達同士で一緒に施術できるスペースもあるので、会員同士ならカフェに立ち寄る感覚で利用するのもおすすめです。

1日あたりの時間が制限されているので、満室の場合でも待ち時間は最大10~20分。お部屋の空き状況はアプリでチェックできます。また、じぶんdeエステはマルイやパルコなど大型商業施設内に入っているので、待ち時間も全く苦になりません。無料体験も行なっているので、気になった方はぜひお試しください。

自分でエステの個室空間

ゆっくり自分磨きできる個室空間

自分でエステの個室空間2

友人同士や親子で一緒に使えるスペースも。ここならどのマシンも使いたい放題(個室の場合、1日1マシンのみ使用可能)

【店舗情報】
店名 じぶんdeエステ 池袋PARCO店
住所 東京都豊島区南池袋1丁目28-2
電話番号 0120-858-688
営業時間 10時~21時閉店(20時最終受付)
URL https://jibunde-esute.com/index.html
プロフィール
古川 美佐子(ふるかわ みさこ)
(株)博心 取締役社長古川 美佐子(ふるかわ みさこ)

プリザーブドフラワー販売の仕事を経て、異業種へ参入、エステ事業へ。

毎日エステ通いできる余裕のある人もいれば、金銭的理由でエステに通えない、通い続けられない人もいる。そのような”美容格差”があることを実感し、業界初の定額制セルフエステ事業を開始。じぶんdeエステによって自身も10キロ以上の減量を達成し、重度のニキビ跡もマシンによって克服。かつての自分のように、悩みがあるのに金銭的理由でキレイを諦めてしまっていた人も、じぶんdeエステがあるから”毎日、エステ三昧”できる。そんな”美容格差”のない社会にしていきたい。

ライター紹介
辻 みを(つじ みを)
ライター辻 みを(つじ みを)

東京、1991年生まれ。雑誌・webメディア・広告を中心に執筆。 煙草も珈琲も嗜まない割に純喫茶が好きな人です。

CHECK!
Lilyで健康的な暮らし!ダイエット継続アプリ
Lilyで健康的な暮らし!Lily公式LINEアカウント
「健康でキレイな暮らし」をコンセプトに健康・美容・ヘルスケア・ダイエット・フィットネス情報などを主にテキストや動画で配信する動画メディア「Lily」の公式LINEアカウント!