日本最大級のダイエット動画メディア|Lily(リリィ)
日本最大級のダイエット動画メディア|Lily(リリィ) > スタイルアップ方法 > ラジオ波と吸引で即効痩身?セルライト除去の効果を調査!

ラジオ波と吸引で即効痩身?セルライト除去の効果を調査!

ラジオ波と吸引で即効痩身?セルライト除去の効果を調査!

ラジオ波+吸引でスピード痩身!気になるセルライトを除去

運動不足や加齢による体型の変化は女性として、とても気になります。頑固な脂肪やセルライトは自力で落としにくいですが、痩身エステの「ラジオ波+吸引施術」で比較的楽に落とせます。

  • ラジオ波+吸引の具体的な効果は?
  • どのくらいの期間で痩せられる?
  • 効果を最大限に引き上げる方法は?

今回は、聞いたことはあるけれど、あまり詳しくは知らないラジオ波+吸引術について詳しく解説していきます。

どんな効果のあるエステ?ラジオ波+吸引とは

ラジオ波+吸引とは痩身エステで行われる最新マシンを使った人気の施術の1つです。ラジオ波とは、血行促進や代謝アップに効果がある特殊な電磁波のこと。ラジオ波自体は痩身エステでも珍しくない施術で、リーズナブルに行えます。

このラジオ波に吸引をプラスしたのが、最近話題の新しい施術、ラジオ波+吸引です。ハンドマッサージでは実現しない吸引力で脂肪に働きかけるのがラジオ波+吸引で使用する吸引機。吸引レベルも選ぶことができ、体質や脂肪の厚みによって効果的な力で施術を行えます。

ラジオ波+吸引の効果を実感できる期間

ラジオ波+吸引は効果を実感できるスピードが早く、個人差は出ますがたった1回の施術でも効果が実感できる人が多いです。ただ、この効果は沢山の水分を補給したり少し食べ過ぎたりするとすぐに元通りとなります。

リバウンドなしで大きな効果を実感できるのは週に1回の施術だと1ヶ月。太りにくい体質への改善をする、と考えると3ヶ月は見ておきましょう。

ラジオ波+吸引の効果を早く出したければ通う頻度が大切

ラジオ波+吸引の効果を早く出すには、まずは通う頻度を意識することが大切です。

編集部

ラジオ波+吸引の10回コースを契約したAさんは1か月に2回のペースで5か月間通い、Bさんは1か月に4回のペースで2か月半通ったとします。そうすると、5か月間通ったAさんよりも2か月半通ったBさんのほうが、体重が落ちることが多いのです!

時間がかかっても同じ効果が得られるのであれば問題ありませんが、同じ10回の契約で効果が変わるともったいないので、ラジオ波+吸引の施術はなるべく間を開けないで通うのがおすすめです。

ラジオ波+吸引で得られる3つの効果!

固いセルライトの柔化

ラジオ波+吸引術は固くなってしまったボコボコのセルライトをなめらかにしてくれます。これは、従来のハンドマッサージだけの施術などでは考えられなかった効果です。

特にラジオ波と併用されやすいキャビテーション施術との組み合わせを用いると、除去されたセルライトが再度作られないようにする効果にも期待できます。

痩せたい部分の痩身

ラジオ波+吸引は体内の深層部を温めて脂肪をほぐし、柔らかくしてから吸引するため難しい部分痩せに効果的。そのため、実際のエステサロンでも全身施術より部分施術が多いです。

足や腕は細くダイエットの必要はないけれど、お腹だけがポッコリとした体型の人にラジオ波+吸引はおすすめです。

冷え性の改善

ラジオ波は普段中々温められない体の深い部分からしっかり温めてくれるため、女性に多い冷え性にも効果があります。

昔から冷えは万病の元と言いますが、「肩こり・腰痛・生理痛の悪化・自律神経の乱れ」など様々な体調不良を引き起こします。エステで痩せると同時に体も健康になれるのは嬉しい効果の1つです。

ラジオ波+吸引で体質改善!リバウンドしにくい体が目指せる

冷え性改善やセルライト除去や部分痩せなど様々な効果が期待できるラジオ波+吸引ですが、ダイエットで陥りやすい「リバウンド」をしない痩身術であるとの声が多いです。

本来リバウンドを防ぐには、食事制限・有酸素運動・筋トレ・生活習慣など様々な制限をかけなくてはなりません。ラジオ波+吸引術だけでリバウンドを防ぎ太りにくい痩せ体質が作れる理由は以下の通りです。

基礎代謝(消費カロリー)が上がるから

ラジオ波+吸引術は、血行やリンパの流れを良くし体内の循環を整えることで、基礎代謝を上げてくれます。基礎代謝が高いと、その分消費カロリーが上がるのです。

つまり特別なことをしなくても(極端な話寝ているだけでも)今までよりカロリーを消費するため、食べたり飲んだりしても太りにくくなると言えます。

新たな脂肪がつきにくいから

ラジオ波+吸引は基礎代謝アップ・むくみの解消など様々なアプローチの組み合わせのため、サイズダウンした部分には新たな脂肪がつきにくくなります。実際に施術後、何年かたってからリバウンドをしたという人も施術部分だけは細いままということがあるので驚きです。

多少肉付きが良くなってしまっても、ウエストだけくびれていればメリハリのある体型に見えるので、ラジオ波の部分痩せは賢い方法だと言えます。

何度か通い続けることで「痩せ」が定着するから

ラジオ波+吸引は1回受けて終わりではリバウンドします。1回目の施術では体内に蓄えられていた脂肪や水分が移動するだけ。その後水分を補給したり食べ過ぎると見た目はほとんど元に戻ってしまいます。

しかし、ラジオ波+吸引は回数を重ねれば重ねるだけ本当の意味で痩せていくのです。しっかり脂肪を燃焼して痩せると、少しの水分や食べ物では左右されないk体になります。太り続けると体重の増加がストップするタイミングがありますが、その理論に近いです。

もっと早く痩せたい人はラジオ波吸引プラスこんな施術がオススメ!

ラジオ波+吸引施術だけでもしっかり3ヶ月以上通っていけば、おおよそ満足のいく効果が期待できます。

ですが差し迫った予定がある人のため、更にスピーディーなダイエット効果が望める組み合わせをご紹介します。

ラジオ波+吸引と相性の良い施術①キャビテーション

ラジオ波+吸引と1番相性の良い組み合わせは、キャビテーション施術です。キャビテーションとは超音波を使い、脂肪の排出を促す施術。脂肪を柔らかくしてくれるラジオ波と脂肪を排出するキャビテーションは、お互いに効果を高めあう仲なのです。

エステでの痩身コースにはどちらも組み込まれていることが多いのですが、組み合わせエステという自分で組み合わせられる施術の場合は、絶対にラジオ波とキャビテーションを選びましょう。格安エステ店や個人営業のエステ店ではどちらかの施術しか無いこともあるので、事前に確認するのが大切です。

ラジオ波+吸引と相性の良い施術②EMS

キャビテーションの次に、ラジオ波吸引と相性の良い施術はEMSです。EMSとは微弱な電気で筋トレしたような運動効果を体に与えるマシンのことを言います。筋肉をつけることで更に基礎代謝が上がり、太りにくく痩せやすい体を目指せる組み合わせです。

キャビテーションほど多くはありませんが、痩身エステのコースに組み込まれていることもしばしば。また、オプションとして選択できるエステもあるので事前に確認しておきましょう。

編集部

短期間でのダイエット効果を考えると、キャビテーションやEMSを入れるのと入れないのではかなりの差が出てきます。

なかなか痩せられない人にラジオ波+吸引はオススメ!

食事制限や運動を頑張っているのに中々痩せないという方は、そもそもの代謝が悪く損をしている可能性があります。ラジオ波+吸引で代謝を上げて老廃物やセルライトを除去すれば、痩せやすい体が作れます。

エステだけでも良いのですが、それに加えて少しだけ食べ過ぎないように気を付けたり、軽い散歩をしてあげれば効率的に脂肪を落とすことができます。

ラジオ波+吸引施術を特におすすめしたいのはこんな方です。

  • 太りやすい体質である
  • 冷え性である
  • 激しい運動や食事制限はしたくない
  • 痛みのある施術は苦手
  • 部分的に痩せたい箇所がある
  • 痩せていると思われがちだがメリハリがなくだらしない体である

編集部

ラジオ波+吸引は大変人気の施術で、多くの痩身エステで取り入れられています。今まで何をしても痩せられなかったという方は、ぜひ試してみてください。
CHECK!
Lilyで健康的な暮らし!ダイエット継続アプリ
Lilyで健康的な暮らし!Lily公式LINEアカウント
「健康でキレイな暮らし」をコンセプトに健康・美容・ヘルスケア・ダイエット・フィットネス情報などを主にテキストや動画で配信する動画メディア「Lily」の公式LINEアカウント!